はい!今やってます!

Work Pertly, Live Idly

MariaDB

DockerのCentOSイメージを取得して、Railsアプリを動かすまで

新しいものを作りたくなったので、Docker上で動くRailsのプロジェクトを作成。 ハマり所としては、MariaDBを使いたかったのだが、mysql2がサポートしていなかった為使えなかった。 最新版のcentOSイメージを取得する(7.3) docker pull centos:latest docker…

系にyumでMariaDBをインストールする

MariaDBのRepository Generatorへアクセス https://downloads.mariadb.org/mariadb/repositories/#mirror=yamagata-university yumにリポジトリを追加 vi /etc/yum.repos.d/MariaDB.repo 設定ファイルを記述 # MariaDB 10.2 CentOS repository list - create…

MariaDBを5系から10系にアップデートする

WITH句のRecursiveサポート MariaDBの10系のversionupで10.2.2からWITH句のrecursiveがサポートされるようなので、 テストサーバーを5.5から10.2にバージョンアップしようと。 mariadb.com CentOS7 の場合 設定ファイルの中身を生成 MariaDB - Setting up Ma…

Phoenix × Elixir ×MariaDB × Dockerでjsonを返すAPIを開発する (4日目 : DB設定 & API作成編)

前回の記事(Phoenix × ElixirでAPIを開発する (3日目 : DB環境構築編) - はい!今やってます!)に引き続きDBの設定をして、いよいよAPIを作成します。 MariaDBの権限付与 hostname -i //On API Container grant all privileges on *.* to root@'172.%'; flus…

Phoenix × Elixir × MariaDB × Dockerでjsonを返すAPIを開発する (3日目 : DB環境構築編)

前回の記事 (Phoenix × Elixir × MariaDB × Dockerでjsonを返すAPIを開発する (2日目 : 開発環境構築編) - はい!今やってます!) に続いて、DB環境の構築を進めて行きます。PhoenixのデフォルトDBはPostgreDBですが、MariaDBで設定したいと思います。 Docke…